189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

救急救命士市民ワクチン接種に参加したことを評価する。今後も1チーム救急救命士2名体制を維持されたい。  救急出動について、新型コロナ対応に追われる中、関係機関との連携により救急受入れ先未定の状況に陥ることなく努めたことを評価する。今後も連携強化し、到着時間の短縮に努められたい。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

救急救命士市民ワクチン接種に参加したことを評価する。今後も1チーム救急救命士2名体制を維持されたい。  救急出動について、新型コロナ対応に追われる中、関係機関との連携により、救急受入先未定の状況に陥ることなく努めたことを評価する。今後も連携強化し、到着時間の短縮に努められたい。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

消防局では、救急救命士が延べ7,000名以上の市民ワクチン接種に参加したことを高く評価します。救急救命士社会的ステータス向上に貢献しました。今後とも1チーム救急救命士2名体制を維持されたい。  次に、各区では知恵を出し合い、特色ある区づくり事業に取り組んでいることを評価します。事業の成果を区にとどまらず、市全体で検証し、よい取組は市全体及び他区でも取り入れるべきです。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

次に、救急業務高度化推進救急体制充実事業は、高度化する救急業務と増加する救急需要対応するため、救急救命士2名を養成しました。  次に、常備消防経費は、高機能消防指令センター施設維持管理費新潟消防防災ヘリコプター運営経費負担金救急ステーションに携わる医師に対する負担金などです。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

(2)、救急業務高度化推進について、救急活動時における感染防護装備完全装着など、新型コロナウイルス感染防止対策強化を継続したほか、救急救命士2名の養成と高規格救急自動車4台の更新を行いました。また、救命率向上のため、感染防止対策を徹底した上で1万人余りの方から救命講習を受講いただき、市民による早期除細動体制充実を図りました。  

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

7ページ、救急業務高度化推進は、新たに救急救命士を2名養成するほか、高規格救急自動車4台を更新し、救急需要に的確に対応します。  8ページ、市民協働による救命率向上は、現場に居合わせた多くの市民の皆様が適切に応急手当てを実施できるように救命講習会を開催します。  

長岡市議会 2022-03-23 令和 4年 3月総務委員会−03月23日-01号

最初に、説明書の355ページの救急業務経費、先ほど多田委員からもお話がありましたが、この中に救急救命士養成関係経費が入っておりますので、幾つか聞かせていただきたいと思っています。  現在、救急救命士国家資格を取得した消防職員人数、具体的には幹部職員もいるわけですから実際の配置数は違うのではないかと思いますが、おのおの聞かせていただきたいと思います。

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日市民厚生常任委員会−03月14日-01号

次に、救急業務高度化推進救急体制充実事業は、高度化する救急業務と増加する救急需要対応するため、救急救命士2名を養成します。 ◎阿部一彦 消防局総務課長  次に、常備消防経費は、高機能消防指令センター施設維持管理費新潟消防防災ヘリコプター運営経費負担金救急ステーションに関わる医師に対する負担金などです。

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

救急業務高度化関係では、救急救命士養成と高規格救急自動車や資機材を整備し、高度化する救急業務救急需要に的確に対応します。引き続き、新型コロナウイルスへの対応については、感染防止対策の徹底と、関係機関との連携強化を図ります。  106ページ、一般議案については、記載のとおりです。  以上で私からの説明を終わります。 ○古泉幸一 議長  ここで、休憩します。

阿賀町議会 2021-06-21 06月21日-03号

これについて救急救命士は、こういう訓練というのはするわけですか。 ○議長斎藤秀雄君) 長谷川消防本部次長。 ◎消防本部次長長谷川秀一君) お答えいたします。 救急救命士のほうは生涯教育と申し上げまして、救急救命士活動を終了するまで、毎年病院実習等を行って、必要な技術の習得に努めております。 ○議長斎藤秀雄君) 10番、五十嵐隆朗君。

上越市議会 2020-12-10 12月10日-05号

御家族が救急救命士として消防機関で働いているそうです。そして、ほかの市民の方と同じようにコロナ感染症への不安と不満を吐露し、救急現場の実情を教えていただきました。救急出動要請があると、患者さんのお宅や入所施設救急車で向かいます。患者さんの容体に発熱や呼吸が苦しい、海外渡航歴があると、救急隊感染症対策モードへスイッチが入るそうです。気持ちがいつも以上に切り替わるそうです。

五泉市議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-03号

公明党は、救急救命士制度創設をさせていただきまして、また空飛ぶ治療室ドクターヘリ、全国に導入推進をさせていただきました。  また、お尋ねですが、新潟県でドクターヘリ3台目の導入の予定があるらしいとも聞きましたが、ちょっと私も確認できておりません。情報ありましたらお願いいたします。 ◎消防長消防本部総務課長羽下幸彦君) お答えいたします。  

新潟市議会 2019-10-17 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月17日-06号

救急救命士資格取得者を計画的にふやし,平成30年度実績は4人で,有資格者数は194人になり,救急隊複数配置が実現したとのことです。救命初動処置が適切に行われていることは評価します。救急車到着時間のさらなる短縮を求めます。  各区役所健康福祉課です。平成30年度は事務事業点検見直しによって,全区で高齢者生きがい対応型通所事業敬老事業配食サービス福祉バスなどの縮小,廃止がされました。

新潟市議会 2019-10-10 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月10日-02号

豊岡正則 消防局救急課長  救急救命士免許取得に関しては,平成3年の救急救命士法以降,順次内部養成養成していますし,最近では免許を持って入る職員もかなり多いです。全体としては,現時点で194名の有資格者がいます。その人数を考えると,本市は救急救命士資格者を十分に有していると考えています。

新潟市議会 2019-10-09 令和 元年決算特別委員会-10月09日-03号

(2),救急業務高度化推進では,救急体制充実事業救急救命士4人の養成を行ったほか,高規格救急自動車1台の更新,また救命率向上のために1万9,602人の方に救命講習を受講いただき,市民による早期除細動体制充実を図りました。  108ページ,(3),消防団充実強化活性化対策推進では,器具置き場2棟の整備と小型動力ポンプ積載車2台と小型動力ポンプ5台の更新を行いました。  

三条市議会 2019-09-19 令和元年決算審査特別委員会( 9月19日)総務文教分科会

規格救急車には救急救命士が必ずついてくると思うんですけれども、三条市消防本部には何名の救急救命士がいらっしゃいますか。 ○(古関消防本部次長) 本年9月現在時点で37人が救急救命士の有資格者でございます。 ○(馬場博文分科員) 救急車を呼んだ場合は救急救命士の方1名は必ず入っていると考えてよろしいでしょうか。 ○(古関消防本部次長) はい、そのように配置しております。

長岡市議会 2019-09-18 令和 元年決算審査特別委員会(平成30年度決算)−09月18日-02号

◎佐藤 警防課長  病院内研修委託料につきましては、救急救命士長岡赤十字病院長岡中央綜合病院立川綜合病院、この3つ病院において受ける研修に係る経費でございます。種類としましては、就業研修、それから再研修の2種類がございます。就業研修につきましては、救急救命士国家資格取得直後、大体5月ぐらいからこの3つ病院で各8日間受講するものでございます。

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

救急体制充実事業は,救急救命士2名を養成するほか,高規格救急自動車3台を更新し,高度化する救急業務対応します。  次に,7ページ,市民協働による救命率向上関係です。応急手当普及啓発事業は,救急現場に居合わせた人が適切に応急手当てを実施できるよう,一般市民事業所,学生などを対象に救命講習を行い,救命率向上に努めます。  最後に,8ページ,消防団関係です。